英会話について
年々花粉症の症状がひどくなりつつあるCooper35です。
今日は英会話のお話。
2年半くらいでしょうか、オンライン英会話を実施しています。
が、なかなか成長しない現状。
以前よりは良くなっていルトは思いますが、思うように上達しない。
原因は、基礎の基礎ができていない。
これに尽きるかな。
中学の頃から英語の成績は悪く、苦手な部類。
基本的な英単語のボキャブラリー不足は明らかな状況。
と、いうことで、
一旦、オンライン英会話を中断し、基礎的な学習を実施しようかと思案中。
とはいえ、目標がないといけないので、TOIEC、もしくは英検などの受験の目標を設定し、今一度リスキルにトライしてみようと思っています。
まずは基本的な英単語の現状把握と復習から、英熟語、文法を半年から1年ほどかけて学び直そうかなと思っています。
その上で、改めてオンライン英会話に取り組みたいなぁと思っています。
まずは、通勤時間や昼休みなどの隙間時間を有効活用しながら、勉強時間の確保に向けた生活リズムの見直しをしてみたいと思います。
まずは行動始めるところから。