投資
こんにちは。Cooper35です ポイント投資の8月末の状況です。 投資残高は、¥30,205。 前回報告の8/12時点(¥29,386)と比較し、+¥819でした。 順調に右肩上がり。 前回からの売買はなかったので、純粋な株価UPによるもの。 株式市場は好調ですが、長く続く円…
こんにちは。Cooper35です。 大和コネクトに絞り込んでのわらしべ長者活動リスタートしました。 8月12日現在の資産残高は¥29,386です。 先月からは、NTT株を20株ほど購入。 また一部一般口座で保有していた株を売却。 またポイントからも一部株へ転換など。 …
宝くじで一攫千金ならず、Cooper35です。 ポイント投資の状況です(6月末現在) 概況 6月末での投資残高は、¥34,242でした。 先月末からの比較で、11.9%の増加。 6月は配当金もあり、これまでより増加分が多くなっています。 配当金も年間で、約¥1,000ほど…
相変わらず投資初心者のCooper35です。 楽天証券でポイントのみを投資する形で、投資信託を少しだけ保有しています。 毎月500ポイントで、投資信託を購入しています。 現在は3銘柄に投資中です。 一つめは、「楽天・全世界株式インデックス・ファンド(…
まだまだ投資初心者から抜け出せないCooper35です。 4月末の状況です。 総額は¥30,441で、先月より¥1,028のプラスとなりました。 先月は少し凹んでましたが、少し盛り返した感じです。 とはいえ、一定レベルで推移という感じですね。 思いのほか、株価上昇…
相変わらず地道にサラリーマンやってるCooper35です。 ポイント投資でわらしべ長者狙いのこの企画ですが、 SBI証券さんのTポイントサービスが7月で終了との知らせが入り、 今後の検討が必要となってきました。 投資金額1万円強で毎月220円の手数料を払い得な…
FIREは夢の夢、Cooper35です。 先日お小遣い投資で少し投資信託について触れましたが、 現況を少しばかりご紹介です。 こちらは楽天証券で運用しているものです。 また、投資元は全てRポイント(楽天ポイント)で、毎月500ポイントごとに投資しています。 最…
4月からの新しい職場に少し慣れてきたCooper35です。 お小遣い投資の状況です。 保有している株式については、変動なしなのですが、 毎月楽天ポイントから500ポイントずつ積み立てている投資信託は若干動きあり。 含み損抱えていた「投資のソムリエ」につい…
まだまだ投資初心者から抜け出せないCooper35です。 3月末の状況です。 総額は¥29、414で、先月より-¥669となりました。 国内株式は少し停滞気味、日経平均の高止まりなのかな。 この春の春闘で、給与アップ傾向なので、年度変わって経済上向きになってほし…
地道な投資活動中のCooper35です。 今日は久しぶりのお小遣い投資の状況。 相変わらず、国内株式の比率が高いポートフォリオですが、 米国株式も少しずつ増えてきました、 そして、毎月500円(500ポイント(Rポイント))で買い増ししている投資信託も 地道…
わらしべ長者って難しIと痛感しているCooper35です。 さて27回目の状況報告です。 【全体】 【大和コネクト】 【ネオモバ】 【全体】 投資残高は¥30,084円で、先月より1,801円(約6.4%)増でした。 先月に続き好調継続中。 円安傾向もひと段落、かつ物価上…
今年こそはFIRE。。。毎年掛け声だおれのアラフィフサラリーマンのCooper35です ひな株でのわらしべ長者シリーズ第26弾。 2023年1月末の状況報告です。 【全体】 投資残高は28,283円で、先月より1,345円(約5%)増でした。 円安傾向も収まり、出足はなかな…
FIREできないままの年末、アラフィフサラリーマンのCooper35です ひな株でのわらしべ長者シリーズ第25弾。 2022年12月末の状況報告です。 【全体】 投資残高は26,938円で、先月より659円(約2.5%)増でした。 年末の目標額の27,000にわずかながら届かず。…
不労所得で早期リタイアが夢のアラフィフサラリーマンのCooper35です。 年末に差し掛かり、お小遣い投資も12月分の配当金も確定してきた今日この頃。 12月11日時点での、お小遣い投資の状況は、 国内株式:¥161,280 米国株式:$644.87 投資信託:¥8,659 今年…
いっこうにFIREできない、アラフィフサラリーマンのCooper35です ひな株でのわらしべ長者シリーズ第23弾。 2022年10月末の状況報告です。 【全体】 投資残高は24,309円で、先月より226円(約1%)増でした。 投資信託に500円、株も一株購入しているの…
わらしべ長者はなかなか遠い、アラフィフサラリーマンのCooper35です。 今日はひな株でのわらしべ活動の状況報告、10月7日編です。 9月末のデータ取得忘れてしまい遅れてしまいました(泣) 概況 各種ポイントのみ使用し、単株購入しどこまで資産増やせるか…
FIREしたいけど、道のり激しく遠いアラフィフサラリーマンCooper35です 今日は、お小遣い投資の状況です こちらはいわゆるヘソクリ的な感じです 楽天証券で投資続けています 概況 2022年9月初現在の投資残高は¥249,009です 先月から+¥6,758(+2.8%)でした …
わらしべ長者はなかなか遠い、アラフィフサラリーマンのCooper35です。 今日はひな株でのわらしべ活動の状況報告、8月末編です。 概況 各種ポイントのみ使用し、単株購入しどこまで資産増やせるかということで活動中の「わらしべ長者」の2022年8月末の投資残…
少しずつですが、ブログ更新継続中のアラフィフサラリーマンにCooper35です 今日は、お小遣い投資の状況です こちらはいわゆるヘソクリ的な感じです 楽天証券で投資続けています 概況 7月の投資状況 感想 概況 2022年7月末現在の投資残高は¥242,251です 先月…
ブログ更新頻度向上目指したいアラフィフサラリのCooper35です 概況 各種ポイントのみ使用し、単株購入しどこまで資産増やせるかということで活動中の「わらしべ長者」の2022年7月末の投資残高は、¥23,177円です 先月からは+¥1,863(7.7%増) 値上がり期待で…
珍しく連日でのブログ更新、アラフィフサラリーマンのCooper35です 1.投資の概況 2.ポートフォリオ 今日はお小遣い投資の状況です 1.投資の概況 前回は約2ヶ月前ですが、新しく購入したものは月次で500円(500楽天P/月)ずつ投資している投資信託と米国株の…
ブログ更新頻度向上目指したいアラフィフサラリのCooper35です ひな株のわらしべ長者活動は、これまでブログに掲載していた大和コネクト以外にSBI証券のネオモバ株も活用しています ネオモバ株はTポイントを用いた投資が可能です 毎月200ポイントの限定ポイ…
ブログこうしん頻度が安定しないアラフィフサラリーマンのCooper35です この週末は大きなニュースもありびっくりでした 平和な社会が一番です さて大和コネクトでのひな株でのわらしべ長者活動ですが、 先日パナソニックホールディング株を一株、ポンタポイ…
相変わらずブログ更新停滞気味のアラフィフィサラリーマンのCooper35です こちらで紹介しているひな株(まめ株)ですが、3月決算の配当が少しずつ入り始めて、 手持ちの現金が少し増えつつありますが、所詮10円20円単位の配当金なので、なかなかそれを元手に…
ブログ更新の頻度なかなか上がらないアラフィフサラリーマンのCooper35です ひな株の株式投資の状況です 3月末決算の野村HDの配当金が入りました 3株保有で34円でした 結果、先月末より全体的に株価低迷中ですが、トータルリターンは+115円となりました 6月…
ブログ更新停滞中のアラフィフサラリーマンのCooper35です 今日はお小遣い投資の近況報告です 3月に文教堂グループHD(9978)さんの株を1単元(100株)購入し、先日売却いたしました 購入価格は¥41/株で売却価格は¥44/株でわずかながらの利益確定でした ま…
最近、ブログの更新サボり気味のアラフィフサラリーマンのCooper35です 今日は2ヶ月ぶりくらいのひな株での投資状況の記事です 今月に入ってから保有資産額低迷中です 国内株価市場の最近の低迷ぶりをそのまま反映している感じでしょうか ここ2ヶ月ほどは…
なかなかわらしべ長者になれないアラフィフサラリーマンのCooper35です 前回報告(3月15日)から所有する銘柄は変更ありません 前回から純資産額は+616円と増加中となります 一時期の海外情勢等による株価下落もひと段落で、順調に株価上昇中(わずか…
久しぶりのひな株関連の記事です 昨今、新型コロナと合わせてウクライナ情勢も株価の先行き不透明な感じです それもあり、最近手付かずとなっていたひな株(まめ株)の投資状況ですが、先日保有していた株(1株)売却、別の株を1株購入しました 売却した株は…
お小遣い投資についての記事を書いたばかりですが。。。 これまで評価損含みであったセブン銀行を手放し、実損確定です 実損額はセブン銀行株単独で-11,589円 これまでのセブン銀行株の配当金は5,243円 またお小遣い投資全体の実損益は-23,853円 お小遣い投…